小生日記

底辺サラリーマンの日々を綴ります

支出(2023.12)

どうも小生です

 

支出(2023.12)

変動費

個人持ち支出13,630(奨学金返済12230+職場徴収1400)

食費・日用品23,471

外食費3,236

車関連費4,250(ガソリン代)

変動費合計44,587円

 

【固定費】

家賃54,350

電気代4,566

ガス代7,438

通信費2009

固定費合計68,363円

 

総支出74,025円(小生の生活費負担割合は6割)

 

syouseilife.hatenablog.com

 

今月の貯金166,306円

貯蓄率69.2%

 

2024年新年明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

 

お正月だろうがなんだろうが家計簿はつけていきます

というか小生は大晦日~元旦にかけて夜勤でした

のでもはやありがたみとか特別感とかありません

すっかり季節感のない日々となってしまいましたよ

良かったことは多少手当が付くぐらいでしょうか…ほんと多少ですけどね

詳細は1月の給与で確認しましょう

 

先月12月の家計簿を更新します

特に変わりありませんが…地味にガス代が上がっていますね…

やっぱり風呂とか食器洗いとかでお湯を使うとこうなりますよ

真冬のお水はガチで冷たい

ライフラインは現状ではケチれないところですからしょうがないのですが…やはり忸怩たる思いです

 

外食はドミノピザを食べました

クリスマスディナーはピザだったというわけです

マヨポテトとかドミノデラックスとか照り焼きチキンとかが混ざったミックスピザにしました

普通の生地を選択したが思ったよりボリュームがあって割と美味しかった

 

1番腹立たしかった支出は職場から徴収されたお金ですね

還暦祝いで400円

部署でなにやら使うお金とかで1000円を強制徴収されました…

少額と言えばそうですがそういう問題ではない

なんで小生が職場のやつの還暦をカネだして祝わねばならんのやって話ですよまったく

そういえば去年もそんな感じで徴収されたような…ふざけやがって

 

2024年も質素倹約を合い言葉にがんばって参ろうと思います

 

 

賞与(2023.12)

どうも小生です

 

賞与(2023.12)

 

基本賞与403,060

算額67,180

 

健康保険料23,970

厚生年金保険43,005

雇用保険料2,821

所得税24,531

 

総支給額470,240

控除合計額94,327

差引支給額375,913

 

冬のボーナスが支給されました

2.4ヶ月分だそうだ

まあボーナスが支給されないところもあるみたいだしありがたいと言えばありがたい

ありがとう弊社

 

ネット記事にボーナスの使い道は?!みたいな記事が増える近頃

小生の使い道は…特にありません

小生は割と満たされた生活を送っているので「自分へのご褒美」とか「一年がんばった自分への慰労」とか要らないのです

日々充実している人間に不要

これがゆとり世代だ、世間よ刮目しろ

 

日本経済としてはもしかしたら良くはないのかもしれませんが…そんなことは知りません

お金は戦場で例えるなら「弾丸」です

無駄打ちばっかりしていたらいざ必要なときにつかえないですよ、それじゃあ意味がない

日本経済の今後を考えるとそう楽観していられないのも事実

そう考えるとこれは社会的な問題なのかもしれません

もっとがんばれよ政治家よ

 

おそらく今年最後のブログの更新となると思います

今ではブログは家計簿みたいになっていますがそれはそれでいい気がする

来年もとりあえず続けようと思います

…まあどうせ家計簿つけるからね、ついでですよ

 

来年もおそらく同棲生活を続けているものと思います

基本的なスタンスとしては質素倹約を維持

カノジョとこれからどうなるかわかりませんが先立つものがあると気が楽です

そんな感じで年の暮れを過ごしていく

 

良いお年を

 

 

給与(2023.12)

どうも小生です

 

給与(2023.12)

出勤日数20.0

 

基本給186,600

調整給24,000

時差手当2,000

夜勤手当60,000(夜勤4回)

休日出勤手当8,000

残業手当5,685(3.10H)

調整手当12,500

 

健康保険料13,260

厚生年金保険23,790

雇用保険料1,793

所得税6,910

住民税12,700

 

総支給額298,785

控除合計額58,453

差引支給額240,332

 

令和5年最後の給与

いやー早いですね…小生はいつも12月の給与をもらうと一気に年末感が強まります

次の給与は令和6年だよ

まったく時の流れというのは残酷だよ

これはまた一つ歳をとるわけだ

 

給与の内容は特段変化ないです

相変わらず月に4回夜勤してるし

夜勤は面倒だが多少稼げる、それを糧にがんばっている

 

冬のボーナスの話が弊社でも飛び交っています

どうやら今年も支給されるようです

ありがたいのか…そうでもないのか…

今年の夏のボーナス時期は車の支払いで全て消えてしまったのでここはしっかりホールドしたいところ

そんな心境です

 

支出(2023.11)

どうも小生です

 

支出(2023.11)

変動費

個人持ち支出12,230

食費・日用品28,612

外食費3,646

車関連費2,800(ガソリン代)

雑費17,573(旅費合計※ホテル代を除く)

変動費合計64,861円

 

【固定費】

家賃54,350

電気代4,011

ガス代4,381

通信費2,158

固定費合計64,900円

 

総支出83,611円(小生の生活費負担割合は6割)

収入241,102円

 

syouseilife.hatenablog.com

 

貯金157,490

貯蓄率65.3%

 

今日から12月

2023年もあと1ヶ月となりましたね…時が経つのは早い…

忘年会シーズンとなりました

コロナ禍で絶滅したはずの行事がゾンビのようによみがえっていますよ

小生の職場も開催するようですが大きく欠席をつけてやりました

…会費6000円って高すぎだろ…

みなさんも忘年会という名の搾取には気をつけてください

 

11月は彼女と旅行に行きましてそれに応じて支出が上がっております

旅費合計は17,573円…ホテル代を入れると3万ぐらいか

小生的には割と使ったと思うのですがカノジョいわくその出費は過小なモノであったそうだ

旅行あまりしないからよくわからない

2日ほどで2万使うのはよく使ってる方だと思うのですがね

 

他の支出は特に変わりなし

 

最近のマイブームは貧乏パスタをつくること

Youtuberのリュウジさんに感化されて「虚無パスタ」にハマっている

お気に入りのレシピは虚無ボナーラ

カルボナーラのワンパンレシピです

なにがいいってやっぱりフライパン一つでできること

そしてウマい

リュウジさんマジで天才だと思います

これからも活動がんばってください

レシピ本欲しいです

 

そんな感じで2023年を走り抜けていく…

 

給与(2023.11)

どうも小生です

 

給与(2023.11)

 

出勤日数22.0

基本給186,600

調整給24,000

時差手当3,000

夜勤手当60,000

休日出勤手当9,600

残業手当3,890(2.10H)

調整手当12,500

 

健康保険料13,260

厚生年金保険23,790

雇用保険料1,798

所得税6,940

住民税12,700

 

総支給額299,590

控除合計額58,488

差引支給額241,102

 

11月の給与が支給されました

10日が支給日なのですがちょっとした旅行に行っていたので昨日やっと支給明細をゲットできました

弊社はアナログなシステムを採用しているのでWeb上で給与明細をみたり…とかできないのです…昭和の香りがしますね…

 

夜勤はあいかわらず月4回入っています

まだ慣れないね…慣れることなんてないか

 

休日出勤手当が多少増額していることからも休日によく働いたらしい

良いのか悪いのか…

他は特に変わりなし

残業はもっとすると思っていたが今のところあまり伸びていない…ほとんど定時で帰っています

 

最近めっきりと寒くなった

先日こたつを出しました

冬になると光熱費が嵩みます

がっちり働いて財布も暖かくしていきたいところです

 

支出(2023.10)

どうも小生です

 

支出(2023.10)

変動費

個人持ち支出29,190(医療費3,420+医療費2,710+ホテル代10,830+奨学金返済12,230)

食費・日用品29,509

外食費3,190(回転寿司)

車関連費5,020(ガソリン代)

合計 66,909円

 

【固定費】

家賃54,350

電気代3,619

ガス代4,052

通信費0(楽天ポイント-2181)

合計 62,021円

 

総支出89,034(小生の生活費負担割合は6割)

収入235,307

 

syouseilife.hatenablog.com

 

貯金146,273

貯蓄率62.2%

 

今日で10月も終わり

世間はハロウィーンだが小生は特に何もしません

今日はもう買い物もしないしお金を使う予定もないので家計簿をすでにまとめてしまった

常に時代を先取りしていくスタイル

 

10月は個人持ちの支出が割と多かったですね

病院受診したのでその分がかかってきています…3割負担とは言え低所得者には厳しい負担ですね

まぁめったに病院にかからないのでこれぐらいはしょうがないよ

ホテル代は11月の旅行に行くときの費用です

早く予約すると多少割引になるので早めに予約して支払いを済ませました

電気代・ガス代も先月に比べて微増…これからさらに寒くなるので今後は上昇傾向だろう…すくなくとも下がることはないだろう

外食も1回だしまぁこんなもんでしょう…

これぐらいは社会生活を営んでいたらかかりますよ

 

11月は出費が多そうです

まず通信費が久しぶりに支払うことになります

今まではマイナポイントで支払ってきましたがついにポイントがなくなりました

そして旅行に行ってきます

一泊二日ですが必然的に外食をたくさんします

電気代・ガス代も上がってるだろうな…

 

支払いのことだけ考えるとちょっと憂鬱ですがそれだけイベントが多いということ

充実した人生とやらを謳歌しましょう

 

給与(2023.10)

どうも小生です

 

給与(2023.10)

 

出勤日数19.5

基本給186,600

調整給24,000

夜勤手当60,000

休日出勤手当4,800

時差手当1,000

残業手当4,638(2.35H)

調整手当12,500

 

健康保険料13,260

厚生年金保険23,790

雇用保険料1,761

所得税6,720

住民税12,700

 

総支給額293,538

控除合計額58,231

差引支給額235,307

 

10月の給与です

夜勤に入り始めて2ヶ月がたったでしょうか…

やっと夜勤に入り始めた恩恵を感じるようになりました

夜勤4回はいって6万!

これはデカい…

庶民の小生にとってはとんでもない金額です…ありがたいですね

 

このままこの調子で…と行きたいところですが…

おそらくこの辺が頭打ちでしょう

現状もっと稼ぐには夜勤に回数を増やすしかない

しかしまだ経験の浅い小生が入れる夜勤の回数は限られている気がします

まあその辺は交渉次第かもしれませんが

特に職場と交渉したわけではない

 

1番の理由は4回ぐらいが限界という説です

もっとがんばれるでしょうが…私生活に影響が出そうです

私生活に影響が出ないレベルの夜勤、それが4回かな

今のところそんな風に考えている

しばらく給与はこの水準を推移すると思われる