小生日記

底辺サラリーマンの日々を綴ります

小生は資産持ってるの?問題

どうも小生です

 

円安が続いています

現在のレートは123.764(USD/JPY)みたいです

円安は海外輸出が有利になるなどメリットあるなか、デメリットとして仕入れ価格の高騰・国内製造物の輸入価格の増加によるインフレがあるそうです

小難しいことは分かりませんがひとついえるのは円安がこのまま進むとちょっと困まります

なぜなら小生の資産がどんどん溶けていくからです

 

小生の資産はすべて現金(銀行預金)のみです

読者「つみたてNISAやNISA、idecoがこれだけ流行ってるのに現金だけってどんだけ情弱なんだよ~老後の心配とかしたことないの?小生にはまったくガッカリだよ…」

 

…読者の失望する声が聞こえてきます…

小生も現金だけで資産を持っていることの危険性というものは把握しているつもりです

特に円安になると直で感じます

ああ、いま小生の資産が削られてるんだな…今日もがんばって働いたけど円安なんでいつもより実質的には給料が少ないんだな…悲しいな…

一時期、小生がないアタマを絞ってアセットアロケーションについて考えたことがありました

ただ小生、納得しないと前に進めない人間ですので全く資産の分散が進みませんでした…

これは言い訳のしようがありません、ただただ怠惰でした

その報いを今受けています

みなさんは小生みたいにならずにしっかり調べて対策してくださいね

 

さて、ここからは小生がなぜ資産の分散をしなかったのかを書いていこうと思います

やらない理由なんてどうでも良いじゃんという正論は放置して、小生みたいな人にまずは現状を認識してもらいたいと考えたんです

なにせ日本の投資してる人の人口って割と少ないらしいですから小生みたいな人はたくさんいるというわけです

人の振り見て我が振り直せっていいますよね、小生の屍を超えていけ

 

小生は資産持ってるの?問題

 

以前も書きましたが小生は低所得者です、これはもう紛れもない事実です

そして当然貯金とか資産はそれに応じたささやかなものになります、もはや資産って呼んでいいの?ってレベルです

まぁその考え方は卑屈かもしれませんが、こういうのって規模が全てだと思うんです

小生みたいな資産と言えないような小銭をアセットアロケーションまで組んで管理する必要があるのか、ということです

何らかの金融商品を買えば当然手数料がかかり、管理する手間ができます

その手間をかける必要があるのか?この答えは未だ小生の中で出ておりません

 

もしかしたら、これは逆に持たざる者の特権かもしれません

富裕層や高所得者はたくさん資産がありますがそれを管理しないといけません、もしかしたら株価の暴落で眠れない夜を過ごす日もあるかもしれません

極端な話、小生のような貧乏人はお金の管理しなくても良いのです

まあ別の意味で夜眠れなくなるかもしれませんが…笑

そう考えると中途半端が一番いけませんね

日本円ガチホならそれはそれで腹くくってあとは野となれ山となれ!みたいに振り切るべきかもしれません

小生のようにぐだぐだ考えてても結局どうしようもありませんし、心配しすぎても精神衛生上よろしくありません

 

みなさん腹くくって生きていきましょう!結局はただのお金の話じゃないですか!

小生、解脱します